2012年07月31日
ポスター

目に飛び込んできた「ポスター」。
「命の道」「チャンスの道」。
まさに、その通り。
先日来、県内を街宣活動で回っていますと、いまだに残る災害の爪痕や山間部の限界集落等へ。
緊急時はどうなるのか。そんなときに道の重要性を痛感しました。
現在、都市部の道路網は完成し、私たちの住む和歌山県は、未だに未完成の道路が多いのが現状です。
道路の重要性が一目でわかる「ポスター」かな。と感心しました。
Posted by 岸本たけし at
17:06
2012年07月31日
2012年07月30日
2012年07月30日
2012年07月29日
2012年07月28日
2012年07月28日
2012年07月28日
五輪開幕

県出身選手の応援をしましょう。
ロンドンオリンピック 体操競技 男子団体決勝 パブリックビューイング。
田中和仁・佑典選手出場予定。
日時:7月30日(月)深夜24:30〜
場所:ホテル アバローム紀の国(2F鳳凰の間)
入場無料
Posted by 岸本たけし at
10:23
2012年07月27日
2012年07月27日
街宣活動


田辺市から日高地方へ。
田辺市は、旧田辺市、旧日高郡龍神村、旧西牟婁郡大塔村、中辺路町、旧東牟婁郡本宮町との合併で広さは近畿一。
暑いし、広い!!
Posted by 岸本たけし at
17:42
2012年07月26日
富国強靭

私も青年部長として県内出来るだけ参加して参ります。
そんなわけで、今、田辺市に来ています。
Posted by 岸本たけし at
18:48
2012年07月25日
現地調査3


「あらかわの桃 」がありました。
静岡県の先生方にお買い上げいただきました。
ありがとうございました。
Posted by 岸本たけし at
11:01
2012年07月25日
2012年07月25日
2012年07月24日
全国みかん



事務局長として初日が無事に終了して、ホッとしています。
腰はガタガタですが…。
明日も頑張ります。
Posted by 岸本たけし at
22:43
2012年07月23日
2012年07月23日
2012年07月22日
サッカー

午後から竜門FC の練習がありましたので、グラウンドの鍵をあけに行きました。
すでに監督があけてくれていて、役立たずでした。
せっかくだから、練習を見ていたのですが、立っていても、座っていても落ち着かず、グラウンドの施錠は、家内にお願いします。
では、退散。
Posted by 岸本たけし at
16:55
2012年07月21日
サッカー

暑い中、子どもたちは頑張ってますね。夏休みに入り、元気いっぱい!
いいですね。
私は…二日前から腰痛が、ひどくて歩くのが精一杯です…。
Posted by 岸本たけし at
14:06