2014年08月31日
2014年08月29日
2014年08月29日
管内調査3



阪神・淡路大震災を契機に、構造物の破壊過程を調べるためのデータの取得を目的として、実物大の構造物を破壊させる実験施設を設置。これを利用して「大地震から構造物被害軽減にいかに貢献するか」研究に取り組んでいます。
Posted by 岸本たけし at
12:44
2014年08月29日
管内調査2



Posted by 岸本たけし at
11:56
2014年08月29日
管内調査



独立行政法人 理化学研究所 計算科学研究機構にて、スーパーコンピュータ「京」の調査。井上統括役より概要説明を受ける。
「京」の成果創出に向けた運用利用者への共用を行うとともに、次世代スパコンの開発を行なっています。また、世界トップレベルの計算速度を用いてシュミレーションを行う「京」は、各分野の研究や技術開発に利用されています。
Posted by 岸本たけし at
10:15
2014年08月28日
関西広域連合議会

今日の本会議は、5時間半といつもながら長時間にわたり行われました。
Posted by 岸本たけし at
18:40
2014年08月27日
出張
昨日、中国から帰国。
8月23日 関空から大連へ。到着後、大連市旅遊局代表と意見交換、引き続き、大連日本商品展覧会幹部と意見交換。
8月24日 大連からハルピンへ。およそ1200㎞。ハルピン市関係幹部と意見交換。
8月25日 黒竜江省森林工業総局幹部と意見交換。瀋陽へ移動。遼寧省幹部及び旅遊局幹部と意見交換。その後、大連へ移動。
8月26日 大連から関空へ。
明日から関西広域連合議会 8月定例会。又、翌日の管内調査のために兵庫県へ出張です。
本当に続くときは、続きます。
8月23日 関空から大連へ。到着後、大連市旅遊局代表と意見交換、引き続き、大連日本商品展覧会幹部と意見交換。
8月24日 大連からハルピンへ。およそ1200㎞。ハルピン市関係幹部と意見交換。
8月25日 黒竜江省森林工業総局幹部と意見交換。瀋陽へ移動。遼寧省幹部及び旅遊局幹部と意見交換。その後、大連へ移動。
8月26日 大連から関空へ。
明日から関西広域連合議会 8月定例会。又、翌日の管内調査のために兵庫県へ出張です。
本当に続くときは、続きます。
Posted by 岸本たけし at
18:43
2014年08月22日
県議会だより

そういや県議会だより平成26年6月定例会号に関西広域連合議会の紹介が載っていました。
月に1~2度議会のため、大阪等へ通っていますが、もう一年経つんですね。
Posted by 岸本たけし at
22:54
2014年08月21日
プレゼント

誕生日は、とうに過ぎたのですが。
うれしいですね。ありがとう。
Posted by 岸本たけし at
22:14
2014年08月20日
2014年08月19日
2014年08月18日
2014年08月17日
市民まつり

本日、20:30からフィナーレを飾る3000発の打上花火か行われます。
Posted by 岸本たけし at
18:19
2014年08月16日
2014年08月16日
同窓会

当時、2クラスありましたが出席者は半分程度。それでも懐かしく楽しい時間が過ごせました。
Posted by 岸本たけし at
17:25
2014年08月15日
2014年08月14日
盆休み?

私もそうですが、役所にお盆休みはないですね。
しかし、普段より道路は交通量が増えているような気がします。やっぱり、お盆休みだからかな?
Posted by 岸本たけし at
19:55