< 2016年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 81人
過去記事
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2016年11月27日

レザーフェスティバル


以前から気になっていた「和歌山レザーフェスティバル2016」に行ってまいりました。2日目のオープンすぐに行ったのですが、思っていたよりも多くのお客様で賑わっていました。  


Posted by 岸本たけし at 17:35

2016年11月26日

京奈和関空連絡道路


「京奈和関空連絡道路の集い in 紀の川市」に建設促進期成同盟会 顧問 として出席。
紀の川市の政策目標である、京奈和自動車道 紀の川ICから阪和自動車道 上之郷ICの間を新たに自動車専用道路で結ぶ構想。私も県議会で一般質問を何回も行ってまいりました。
今回の集いでは、地元の商工会青年部や紀の里農業協同組合の方々から連絡道路に対する「期待の発表」が行われ、特別公演として「道路整備と地方創生」藤井聡 内閣官房参与 京都大学大学院工学研究科 教授 のお話しを伺いました。藤井先生の講演は何度も聞いていますが、道路の重要性、必要性を感じます。  


Posted by 岸本たけし at 16:37

2016年11月25日

県外調査3

福井市から鯖江市へ移動。
めがねミュージアムにて、一般社団法人 福井県眼鏡協会 事務局長さんから、福井の産業、産地の歩み、近年の産業の現状、取り組み等について説明を受け、めがねフレーム生産の歴史と高いシェア獲得に係る取り組みについて調査。  


Posted by 岸本たけし at 15:14

2016年11月25日

県外調査2

福井大学にあります 福井大学産学官連携本部、ふくい産学官研究拠点(ふくいグリーンイノベーションセンター)にて 福井大学産学官連携本部 本部長 米沢晋 先生から施設概要等の説明を受け、質疑応答、意見交換会。  


Posted by 岸本たけし at 11:56

2016年11月24日

県外調査

議会運営委員会県外調査。福井県議会にて県議会事務局 小寺局長のご挨拶の後、小林議事調査課長より議会運営、議会改革等の取組、政策立案機能の強化、開かれた議会に向けた取組等の調査事項について説明を受け、質疑応答。引き続き、全国上位に位置する福井県の学力、その学力向上施策について、福井県教育庁教育政策課牧野参事、大野主任から説明を受け、質疑応答。
その後、県議会議場へ。  


Posted by 岸本たけし at 17:29

2016年11月24日

議会運営委員会


12月定例会の提出議案について、運営についてが議題とされました。
議会運営委員会終了後、県外調査のため、福井県に向かいます。  


Posted by 岸本たけし at 10:07

2016年11月23日

こんなんありました。かわいいなぁ。  


Posted by 岸本たけし at 20:47

2016年11月22日

要望活動

先日、一般社団法人 亜東親善協会 大江康弘会長にご同行いただき、台北駐日経済文化代表處 張 仁久副代表、郭 仲熙副代表 と面会。輸出について要望、意見交換を行ってまいりました。  


Posted by 岸本たけし at 10:29

2016年11月21日

総会

朝から上京。全国みかん生産県議会議員対策協議会 総会、意見交換会に出席。  


Posted by 岸本たけし at 19:59

2016年11月20日

市連協

午後は、自由民主党 和歌山支部連絡協議会 第3回 政経文化パーティーに出席。  


Posted by 岸本たけし at 22:11

2016年11月20日

防災訓練

第9回紀の川市総合防災訓練の開会式に出席。  


Posted by 岸本たけし at 13:02

2016年11月19日

農業試験場

和歌山県農業試験場で、行われています「ふれあいデー in 農業試験場」 を見学に行ってきました。私のお邪魔した時間帯は、採れたての新鮮な野菜等の直売コーナーに大勢の人が並んでいました。野菜の値段が高騰していますので消費者にとっては良いものだったと思われますが、品物が足りるのか心配になりました。
こういうのを見てますと日本人はキッチリと並んで待っています。本当に素晴らしい。  


Posted by 岸本たけし at 13:26

2016年11月19日

開会式

第7回 荒見地区グランドゴルフ大会の開会式にてご挨拶をさせていただきました。
小雨の中ですが、ケガのないように楽しい1日にして下さい。  


Posted by 岸本たけし at 09:21

2016年11月18日

県外調査4




JAおうみ冨士 ファーマーズマーケット『おうみんち守山店』にて滋賀県議会議員の吉田先生、岩佐先生にもご参加いただき、運営等を調査。
川端食育園芸部長より、運営等について説明を受ける。
関西広域連合ではじまった滋賀のお米を和歌山で、和歌山のみかんを滋賀でと、直売所の交流事業も行われています。  


Posted by 岸本たけし at 17:28

2016年11月17日

県外調査3

滋賀県庁にて、「美の滋賀」づくりについて調査。
現在の美の滋賀の取り組みについて、又、アートブリュットについて、新生美術館について滋賀県総合政策部文化振興課から説明を受けて、質疑応答。  


Posted by 岸本たけし at 17:39

2016年11月17日

県外調査2

滋賀県立 琵琶湖博物館にて、博物館の運営等について調査。
副館長さんから説明を受けながら施設を見学させていただく。
博物館、水族館、図書館、又、食事のできるレストランやお土産等の販売店もある大型施設で、1日の入場者は、少なくて一千人、多い時で五千人超とのことでした。又、学芸員の活動も多様化してあるように思いました。
昨日の図書館といい、近年の公共施設の運営、あり方について考えさせられた調査でありました。  


Posted by 岸本たけし at 17:13

2016年11月16日

県外調査

県外調査のため、岐阜県岐阜市。
「みんなの森 ぎふメディアコスモス」にて施設の運営等について調査。
建設以前からの取り組みDVDを拝見し、その後、館長からの施設説明。質疑応答。
「知の拠点」の役割を担う市立中央図書館については、最大所蔵可能数90万冊、座席数910席、施設最大の特徴は、木造格子屋根であります。
次に「絆の拠点」となる市民活動交流センターは、活動・発表の場となるスタジオ等を備え、岐阜市の市民活動を積極的に支援されています。また、国際交流の場となる「多文化交流プラザ」も開設。「文化の拠点」となる展示ギャラリー等からなる複合施設です。
開館以来一月の利用者は10万人、年間120万人が利用されています。
その他にも、民間からスターバックス、ローソンが併設されています。  


Posted by 岸本たけし at 22:17

2016年11月15日

出張

関空から上京。
第16回 都道府県議会議員研究交流大会に出席。
都道府県議会議員が一堂に会し、共通する政策課題等についての情報や意見の交換を行うとともに、大会参加を通じて議員間の一層の連携を深め、もって地方分権の時代に即応した議会機能の充実と活力に満ちた地域づくりに資することが目的であります。
基調講演「地方議会人の挑戦-変化する首長と議会改革の成果」明治大学名誉教授 中邨章氏
その後、「議会の政策立案機能の強化」についての分科会に参加しました。  


Posted by 岸本たけし at 17:35

2016年11月14日

治水大会

午後から和歌山市で行われました近畿地方治水大会に出席。  


Posted by 岸本たけし at 19:53

2016年11月14日

結婚式

昨日、午後から 結婚式にお招きを頂き、主賓のご挨拶をさせて頂きました。
結婚式は、いいですね。
お幸せに。  


Posted by 岸本たけし at 11:21