< 2015年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 83人
過去記事
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2015年10月13日

現地調査3

意見交換会終了後。イルカ(鯨)を追い込む入江に移動。その前には太地町臨時交番が設置されていました。
太地町は、捕鯨発祥の地として約400年の歴史があり、食文化、伝統的な行事など町の繁栄に寄与してきたものであります。しかし、シーシェパードのよる行為で、日本の伝統的な文化の継承に影響が出ています。我々が入江にいる時も、車からカメラをを向けて通り過ぎていました。
一刻も早く、このような状況を変えていかなければなりません。  


Posted by 岸本たけし at 19:17

2015年10月13日

現地調査2

太地漁港から宿舎へ。
朝食を済ませ、太地町公民館へ。
三軒町長はじめ関係者の皆様から現状の説明を受け質疑応答。  


Posted by 岸本たけし at 19:03

2015年10月13日

現地調査

昨日の「Behind “THE COVE”」〜捕鯨問題の謎に迫る〜 を太地町の皆さんと鑑賞させていただき、くじら博物館を見学。
引き続き、本日は、午前5時から太地漁港にて調査。漁港を午前5時に出航し、約40キロの沖合からイルカ(鯨)を入江に追い込み。又、本日より伊勢海老漁か解禁された様で大勢の方が作業をされていました。
早朝より同行、ご説明いただいた職員さんには感謝であります。  


Posted by 岸本たけし at 07:03